「春の装い」-郷土憧憬撮影 鈴木慶治
豊かな四季に恵まれたこの国には、多くの美しい自然山河があります。 しかし近年、大規模な自然災害・人災等のために瞬時で生活環境が一変する事態が多く発生しています。地震、津波、台風、火山、集中豪雨、土砂災害、原発被害、ウィルス感染・・等々。一度失われたものを取り戻すには非常な困難を要し、場合によると二度と取り戻すことは不可能です。「一期一会」の世界にも似て、人・自然・物との出会いは「かけがえのないもの」です。その出会いを自分なりに記録 (写真)した サイトを開設しようと思いました。 <2019.04-開設> 鈴木慶治司馬遼太郎氏(1923-1996)-この国のゆくすえを憂慮していた晩年の言葉-「空を見ても、川を見ても、山を見ても、ああ美しい、いい国に生まれたなという思いを、子どもたちに残す。 それが私たちの義務というものじゃないか 」 <半藤一利氏 (1930-2021)-司馬さんから聞いた言葉-「清張さんと司馬さん」(文春文庫)2005年から> 浄土ヶ浜観光船の動画