西町のみなさん
カメラ機種名 OLYMPUS PEN-F
撮影日時 2018/09/02 21:56
聞名寺にて
カメラ機種名 OLYMPUS PEN-F
撮影日時 2018/09/02 22:
カメラ機種名 OLYMPUS PEN-F
撮影日時 2018/09/02 21:53
下新町のみなさん
カメラ機種名 OLYMPUS PEN-F
撮影日時 2018/09/02 22:18
下新町・八幡社にて
カメラ機種名 OLYMPUS PEN-F
撮影日時 2018/09/02 22:20
鏡町 おたや階段にて
カメラ機種名 OLYMPUS PEN-F
撮影日時 2017/09/03 19:58
上新町 おわら踊りの笠着てござれ 忍ぶ夜道は月明かり
2017.9.03
天満町
2017.9.03
福島町にて
2017.9.03
福島町のみなさん 八尾大橋にて
越
中八尾の町は、高台にきずかれた「昔ながらの情緒が残る町」である。風の盆の踊りを見て駅方面に向かう時に見る景観(夜景)
は、いつまでも心に残る。
下を流れる川は井田川という。遠くに富山市の明かりが見える。時刻は22時~23時の時間帯である。ちなみに八尾駅発-富山行きの終電は祭りの期間中は24時をすぎても運行している。
風の盆に何度も来ている人にとっては、実はこの時間以降が良いのだそうです。自分は26時までいたことがありますが・・。
夜通し町の中にいる人もいました。 鈴木慶治

